お名前とお店での役割を教えてください。
僕の名前はIlya。Adeptの創業者です。
お店の場所は?
僕たちの店は、ベラルーシのミンスクにあります。Adeptが店を構えるのは、街のカルチャーハブであるオクチャブリスカヤ通り。かつて工場だった建物の中です。
お店が生まれたいきさつは?
子供の頃からずっとサブカルチャーに没頭していました。服を扱う仕事も、最初の頃はちょっとした趣味だったんです。やがてその趣味が、大きなプロジェクトになっていきました。僕もチームも、地元の文化の発展に貢献したいと思っています。年を追うごとに、僕らの活動はどんどん充実してきていますよ。
お店を3つの言葉で表すと?
コミュニティー、進歩、文化

何がこのお店を特別なものにしていると思いますか?
Adeptは単なる店ではなくて、同じようなことを考えている仲間が集う場所でもあります。僕たちのコミュニティーは、服や創造性、社会活動を通じて自分自身を表現しています。様々なミュージシャンやアーティスト、文化的なプロジェクトともコラボレーションしているんです。これまでに店の内外でミーティングやプレゼンテーション、映画の上映会も開催してきました。
お店を象徴する曲を選ぶとしたら?
クリスタル・メソッド - Keep Hope Alive (1997)

お店について、あまり知られていないことを教えてくれませんか?
毎月、仲間内で”ドッグタックス”(犬税)を徴収しています。集まったお金は、協働しているアニマルシェルターに寄付しています。
近所でお気に入りのインディーズ系レコードショップやライブハウスは?
店の近所にはライブミュージックやエレクトロニックミュージックに関係するスポットがたくさんあります。ほとんどのイベントがHideとLo-Fiで開催されます。ストリート全体を歩行者専用空間にして、Vulica Brasilのような大きなフェスティバルが開かれることもあるんです。 その少し先には、僕たちの友達がいます。Minsk8 Skateboarding MuseumとGood Sign Tattoo Studioです。